スリクソン「Z-STAR DIVIDE(ディバイド)」- 重要ポイント
・スリクソンのツアーボール「Z-STAR」と「Z-STAR XV」にツートンカラーの「DIVIDE(ディバイド)」が追加
・1ダース44.99ドル
・1月21日から発売
スリクソンの新作「Z-STAR DIVIDE(ディバイド)」イエロー/ホワイトのゴルフボールには、あるシンプルで明瞭な点をついている。
なぜか?その答えは簡単だ。
通常作り手が意思決定する際は、多くのことを考慮する。市場の将来性、販売予測、損益分岐点、新設備の設備投資と償却、既存の売上とシェアの共食いなどの問題を考慮しなければならない。そして、これらはすべて大人の事情によるものだ。
一方ゴルファーの目的はいたってシンプル。
私たちゴルファーは真面目に(中にはかなり真剣に)プレーすると同時に、ゴルフがゲームであることを覚えておかなければならない。「ゲーム」とは本来楽しいものだ。
少なくとも、スリクソンの「DIVIDE(ディバイド)」は“楽しい”ボールに間違いない。
スリクソン「Z-STAR DIVIDE」:イエロー/ホワイト
スリクソンが昨年春にツートンカラーの「Q-STAR TOUR DIVIDE(Q-スターツアーディバイド)」ボールを発表し、我々がそれを記事に取り上げた際のコメント蘭に「ツートンカラーの『Z-STAR DIVIDE(Z-スターディバイド)』は発売されないのか?」という質問があった。
それに対し、スリクソンのGMブライアン・スシェルケ氏は、「『DIVIDE(ディバイド)』テクノロジー搭載のツアーボールを当初から考えていた。」と語った。 「グリーンでのアラインメントが簡単になり、ピッチショットやチップショットでのスピン(転がり)が確認できれば、多くのゴルファーが喜ぶはずだ。」
「Q-STAR TOUR DIVIDE」には、何色かの組み合わせがあったが、今回はコンプレッション(硬度)が90の「Z-STAR DIVIDE」と、コンプレッション102の「Z-STAR XV DIVIDE」、どちらもカラーは「ホワイト/イエロー」の組み合わせのみ発売される。
また、「Q-STAR TOUR DIVIDE」ボールはすべてマット仕上げだが、「Z-STAR DIVIDE」はノーマルモデル同様に光沢仕上げとなっている。
「DIVIDE」はツアーボール?
「Z-STAR DIVIDE」は初めPGAツアーで見ることになるだろう。
「松山英樹選手は、『Z-STAR XV DIVIDE』を使って練習を楽しんでいる様子だった。実際、彼がマスターズで優勝した週にプロトタイプを使って練習していた。アーニー・エルスも興味を示しているようなので期待してほしい。」とシェルケ氏
ボール自体は、標準「Z-STAR」と「Z-STAR XV」と変わらない。「Z-STAR DIVIDE」は、ウレタンカバー3ピースの高スピンモデル。カバーは「高耐久0.6 mm極薄スーパーソフトウレタン」でコンプレッション(硬度)は90。スリクソンによると、ヘッドスピード40.2m/s以上向けだという。
一方の「Z-STAR XV DIVIDE」は、コンプレッション(硬度)102と硬く、ウレタンカバー4ピースの低スピンモデル。カバーは「高耐久0.5mm極薄スーパーソフトウレタン」で、少なくともヘッドスピード44.7m/s以上の人向けとしている。
この「DIVIDE」の2モデルには、スピン性能を高めるための高分子材料「SeRM®(セルム)ウレタンコーティング」を施した、スリクソン独自の「Spin Skin(スピンスキン)」を採用している。
またどちらも、「強弾道338スピードディンプル」により空気抵抗が減り、風の中でも安定したショットが期待できる。ノーマルモデルとの唯一の違いは、1色ではなく2色使いであることだ。
「2色のウレタンをきれいなラインに貼り合わせながら「DIVIDE」構造を作るのはとても難しい作業だが、『Q-STAR TOUR DIVIDE』の経験を活かし、『Z-STAR DIVIDE』はより簡単に完成させることができた。」とシェルケ氏
なぜ「DIVIDE(ディバイド)」なのか?
実用的な観点でいうと、「DIVIDE」ボールは、パット時のアライメントが苦手なゴルファーでも非常に簡単にストロークのイメージを作りやすい。また、ピッチショットやチップショットでの“スピン(転がり)”を視覚的に確認することもできる。
それこそが、松山選手が練習にこのボールをテストする理由だとスリクソンはいう。1月中旬に行われたソニーオープンでは、常用の「Z-STAR XV」でプレーしていたが、グリーン周りの練習には「DIVIDE」を使用していた。
偶然かもしれないが、マスターズチャンピオンである彼はグリーン上の「ストロークス・ゲインド」でもトップをマークした。
同社が「Z-STAR」ラインナップに「DIVIDE」を追加したもう1つの理由を知るために、計算してみてほしい。
この2つの「DIVIDE」が加わることで、「Z-STAR」ボールのラインナップは7種類になる。「Z-STAR」と「Z-STAR XV」にはそれぞれホワイトとイエローがあり、「Z-STAR♦︎(ダイヤモンド)」はホワイトのみの1種類。
そこに、「Z- STAR DIVIDE」と「Z-STAR XV DIVIDE」の(ホワイト/イエロー)モデルが加わる。
さらに3つのウレタンカバーの「Q-STAR TOUR DIVIDE」と、ホワイトとイエローのノーマル「Q-STAR TOUR」ボールがあり、全部で12モデルのウレタンボールが揃うことになる。
さらに、イエローとホワイトのアイオノマー「Q-STAR」や7色のソフトボールを入れれば、21種類のラインナップとなる。これだけの種類のボールをもってすれば、小売店で多くのスペースを確保することができる。
ゼクシオから発売されるカラフルな「Rebound Frame(リバウンドフレーム)」は含めないでおこう。
市場シェアの3位と4位をめぐってブリヂストンと競っている会社としては、ここは重要なところだ。
「DIVIDE」は今後も継続されるモデルなのか?
おそらくイエスだろう。「Q-STAR DIVIDE」が期待以上の売上を伸ばしているという。だが、それに伴い最大の問題は需要に追いつくこと。
スリクソンは4月にイエロー/レッドの「Q-STAR Tour」をリリースし、夏にはイエロー/ブルーとイエロー/オレンジを追加した。今のところ、「Z-STAR DIVIDE」の追加カラー展開についての言及はない。
「将来の商品計画についてはあまり話せないが、カラーを増やすことは確かに選択肢のひとつとしてある。」とシェルケ氏
これは私の予測だが、今年の後半にマット仕上げではないだろうが、何かしら出てくると思っている。これまでの経験からマットボールは濡れると、ボールの打ち出しが高くなり、スピン量が少なくなる。これは、ツアーボールでは絶対に望ましくないことだ。
「Z-STAR DIVIDE」:価格と販売予定
「Z-STAR DIVIDE」、「Z-STAR XV DIVIDE」ボールのカラーはホワイト/イエローのみ店頭に並ぶ。テクノロジー的にはノーマル「Z-STAR」と変わらず、唯一の違いはカラーのみ。
新「Z-STAR DIVIDE」と「Z-STAR DIVIDE XV」の小売価格は44.99ドル。1月21日に発売。(アメリカ)
※日本では、既に昨年数量限定で発売されている。発売日もカラーもアメリカとは異なるため、詳細はスリクソンのホームページにて確認してほしい。
Leave a Comment